Translate

2019.03.31


朝:一炷 
午前:二炷 
夕:二炷 
備考:法話所感作成送信 

親戚来山。ポケモンGOデビューの様子をみる。
お寺の近くにはなにか、たくさんいるらしい。
天候のせいなのか、いつもいるポケモンの人たちは少ない。

ようやっと3月の終わり。もう、一年くらい過ごした気がする。
日々、年々、時間が伸びていくように感じる。
年をとるほどに一年が短い、とは多くの人からよく聞くことば。
時間がどんどん伸びるは、逆行かも。

こうなったら、経年変化で余計なものが絡みつくことより、
逆行して、どんどん簡潔にすることを目指したらいい。

2019.03.30

天候:晴れのち雨のち曇 
朝:一炷 
午前:二炷 
夕:一炷 
晩:一炷 

2019.03.29

朝:一炷 
午前:一炷 
晩:一炷 

2019.03.28

朝:二炷
晩:一炷 

前晩は雷光と咳のたびに目が覚めた。 
しょうがないので、早めから坐る。
午前中に外でひとつおつとめ。
天気予報は曇りだったけれど、外にいる間にみぞれ混じりの雨と強風。
僧衣と着物は着衣し続けるにはきついので洗濯。新しい着物を出す。よい機会。
洗濯のため午後は雑用と休憩。ここのところ寝不足だしちょうどよい。

すべて好調。すべて好機。

2019.03.27

朝:一炷 
昼:一炷 
夕:二炷 
晩:一炷 

花粉症がひどい。坐るしかない。

2019.03.25

朝:二炷
昼:一炷
夕:二炷
晩:一炷

お参りに寄ったお家で線香の煙でむせそうに。
咳込むのもよくないと息を詰めていたら呼吸が辛くなってお暇をする。
せっかくまた新しい話が聞けて、よいところだったのに、残念。

花粉症らしき症状のため、呼吸器系の不調。
そろそろ体が少しは順応してくれないと困るな。
じっと坐っていても回復しなかったけれど、走ったら良くなるだろうか。

2019.03.24

朝:二炷
午前:二炷
夕:一炷
晩:一炷
備考:歎仏(三千佛供養) 法会 @妙雲寺さま(市内 坂井)

朝、5センチほどの積雪。昼には融解。
午前に妙雲寺さまへ向かったところ、あまりの雪量の違いに驚き。
やはり山沿いは多い。

2019.03.23

朝方にパラリと雪。
ストーブの効き、熱量がいまいち。
声量はほとんど無効。
参拝のみなさまに申し訳ないことです。



2019.03.22

まったく声が掠れてしまった。
坐るにはまったく問題なし。

朝:一炷
午前:一炷
夕:二炷
晩:一炷

2019.03.21 彼岸会


花粉症のせいでしょうか、マスクの人多めでした。
焼香の煙で堂内が靄るほどだったのでマスクは有効でしょう。

彼岸は悲願と同じ音。
太陽が真東から上って真西に隠れるこの日、西から来た教えを思って過ごしていただければなによりです。悲願としてくださればなお良し。

みなさまの身心が(自身も)安らかでありますように。

2019.03.20

朝:二炷
午前:二炷
晩:一炷
備考:堂内法要準備

2019.03.19

朝:一炷
夕:一炷
晩:一炷

健康診断:人間ドック にて検診。
ゆっくり過ごす。窓から外見ると霞んでるし。
なんかたくさん飛んでいそうな日は特に室内が最高。

2019.03.18

朝:一炷
午後:一炷
夕:一炷
晩:一炷

2019.03.15 涅槃会(ねはんえ)


涅槃会:お釈迦様の亡くなられた日。

そして、だんごまきでした。
午後2:30と4:30の2回。
小さい人は驚いて泣き出したり、大きい人たちは素早い動きをしたり。
みなさん元気で素晴らしい。


動けなくなるのもつまらないし、悲しんでいるばかりでもどうしようもない。

道を開く方法はある。坐るとわかる。

2019.03.14

うっすらと雪。
white day ですしね。

交通には支障がないようでなにより。

2019.03.13


だんごつくりの日。休憩中のようす。
午前中いっぱいつくります。(=おしゃべりします)

2019.03.11


雨具着ているのは住職。
風雨の中、鳴鐘。慰霊。
大きい音だけで慰霊になるなら簡単でいいけれど。

2019.03.06


会議@安善寺さま(長岡市)
長生会は今年も予定がたくさん。

2019.03.01


日が長くなってきました。
雪の乱反射もなく落ち着いた夕景。

今月15日は月遅れの涅槃会(だんごまき)が
21日、春分の日には彼岸会が行われます。