Translate

2017.05.31


【天候】晴れ 
【朝】二炷 
【午前】一炷 
【備考】幕張り・灰作務

久しぶりにイチゴを山ほど食べる。おいしい。
しかし、食べ過ぎて嫌いになったこともあるからほどほどがい。

2017.05.30


【天候】晴れ 
【朝】二炷 
【晩】一炷 
【備考】宛名書き

長時間の椅子でお尻と足がしびれた。
文机がよいのだな。
少し走りに行く。

2017.05.29

【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【備考】案内宛名書き

ボールペン字もひどい癖がでる。
読めるしいいか。

2017.05.28

【天候】曇一時雨のち晴れ 
【朝】一炷 
【午前】大般若会@光照寺さま(三条市矢田)
【夕】竹作務

2017.05.27

【天候】曇ときどき晴れ
【朝】一炷 

外でのお勤めあり。
日焼け止めを頭までまんべんなく塗るのが大事。
油断はできない。

2017.05.25


【天候】曇ときどき雨 のち晴れ 
【午前】一炷 

またお菓子をたくさんお土産に持たせてもらった。
慌ただしくてお茶のときに食べる余裕がなくて申し訳ない。
あとで食べてみると美味しいのに。残念。

【ご案内】お寺ヨガ@智徳寺 5月30日



主催はkyoko先生です。
智徳寺は会場です。
体力に自信のない方やお子様連れの方も歓迎されるそうですよ。

詳細は下記の講師先生のブログでご覧ください。
受付もそちらからお願いします。
ρ(・ω・)
http://ameblo.jp/kulkue-kyoko-yoga/

2017.05.24


【天候】曇ときどき雨
【午前】一炷・竹作務
【午後】二炷 
【晩】一炷

2017.05.23


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 

2017.05.22


【天候】晴れ 
【午前】一炷 
【昼】一炷 
【午後】【晩】【備考】記録画像確認・整理
【夕】竹作務 

朝、体調不良のため走りに出る。
体調も気分も持ち直し。
筍の様子をみたら、かなりの高さまで伸びている。しかもたくさん。
夕方に伐採。

午後の作業で画面を見ていて肩が凝った。
何とか終わったからよし。
最重要箇所でのまさかのボケ。
他でカバーしてもらうしかないし、申し訳ない。
狙いすぎは欠損のもと。

2017.05.21

【天候】晴れ 
【備考】晋山・結成・退董 お手伝い@香林寺さま
【晩】一炷 

筍が気になる。

2017.05.20


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷
【午後】晋山(法要)手伝い@香林寺さま(長岡市雲出)

2017.05.19


【天候】晴れ 
【昼】一炷 
【夕】一炷 

人のことで忙しい。
まぁ、いつものことか。

2017.05.17-18

【備考】研修@長野・松本
18【夕】筍作務

2017.05.16


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【昼】一炷
【午後】一炷 
【夕】竹作務 

着物早く着て坐る&着替え遅くして坐る、計画が思った以上に良い流れ。
トリガーの設定が大事。


お菓子頂戴しました。ありがとうございます。
封を切った覚えがないのですがカラになっていました。
(かなりおいしいのだな。)

2017.05.17

【天候】晴れのち曇一時雨 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【夕】一炷 
【晩】一炷

2017.05.14


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【夕】竹作務

2017.05.13

【天候】曇一時雨 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【備考】【夕】【晩】世話人会

2017.05.12


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【午前】大般若会@天徳寺さま
【昼】一炷 

なにかな。
パッケージ=外見 に気を遣ってもらうと嬉しい。


ちなみに中は

おいしいものでした。(皿は別に用意した)

2017.05.11

【天候】曇ときどき晴れときどき雨 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【晩】【備考】配布資料増刷

本日お参りのお家、線香立てと焼香箱が灰ならしされていた。
線香もまっすぐ立つ。
いま作成中の法話の主題でもあり気になるところ。
その他、目から鱗のお話も聞けてありがたい。
長居してしまった。

睡眠時間確保のため作業切り上げで明日へ持ち越し。取掛かりが遅すぎた。
光陰虚しく度ること莫れ。

【告知】仏教文化講話

第44回 仏教文化講話 

講師:渡邊 宣昭(わたなべ せんしょう)老師 (田上町 東龍寺 御住職)
日時:6月19日 19:00 ~ 21:00
20日  6:00 ~ 7:00 (その後、お粥)


会場:智徳寺  見附市本町3−8−20 tel: 0258-62-0742

聴講量:¥ 1,000 (二日通し券)



2017.05.10

【天候】曇ときどき雨 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【昼】一炷 

201.05.09


【天候】晴れのち曇 
【朝】一炷 
【午前】一炷 

気温が上がらない。疲れを感じる。
夕方の竹作務は中止。走りに行く。
新緑が妖しい。

2017.05.08


【天候】晴れ 強風・黄砂 
【夕】竹作務 
【晩】一炷 

笠直した。銀行行った。
竹藪でこけた。歯が少し欠けた。

2017.05.07


【天候】晴れ 
【午前】一炷 
【夕】竹作務 
【備考】本堂ストーブ片付け

冷え込みが残り気味。法要直後にちょうど焚きあげ。ストーブ片付け。
外は虫が飛び交い始めた。虫除けが必要。

2017.05.06


【天候】曇のち雨 
【午前】一炷 
【午後】一炷 

日常行動の時間を入れ替えてみる。
適していたら続行。不適は要考察。

小さいところから、やり直す。

2017.05.05


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午後】筍作務(補助)

立夏。暑いはず。
お参りたくさん。
梵鐘もたくさん鳴っていました。

さすがにそろそろストーブを片付けよう。

2017.05.04


【天候】晴れ 

午前中に外のお務め有り。
もう日傘が必携な陽差しと気温。

連休の前半は終わりと解釈して、中休み。昼寝。
少し寝たら体調万全。
台所の掃除など始める。
効果がすぐにわかるから家事は楽しい。

2017.05.03


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【夕】竹作務
【備考】発熱

掃除機のごみパックを変えたら吸引力が全然違う。
内蔵を変えると、性能アップ。

春の大型連休恒例の体調不良。(発熱、腹痛)
たいてい一晩眠ると治る。体再起動。(炎症治まる。初夏様式。)
たぶん山菜がきっかけ。
内蔵(かな?)が変調して、適応性能アップ。

2017.05.02


【天候】晴れ 
【朝】二炷 
【夕】竹作務 

竹藪を少しずつ片付けている。
眼も喉も調子いい。
節制というよりは摂生が効いてる。

精進。
精にして雑ならず。進んで、退かず。

2017.05.01

【天候】曇一時雨のち晴れ 
【朝】一炷 
【晩】一炷 

ちょっとした施術で眼の痒みなど体の不調が治まった。
養生を怠らないこと。