【天候】:晴れ
【気温】:+3 〜 +21 ℃
【朝】 :一炷
【晩】 :二炷
Translate
2015-03-29
【天候】:曇 のち雨
【気温】:+5 〜 +16 ℃
【朝】 :一炷
先日、右膝をひねったところ。
無視して足組んだり、正座していたり、飲酒していたせいか腫れてきた。
頭を剃ると血が出るくらいまで、爪を切ると深爪など
行動が極端すぎる。自制は大切。
張り過ぎず、緩すぎず。
【気温】:+5 〜 +16 ℃
【朝】 :一炷
先日、右膝をひねったところ。
無視して足組んだり、正座していたり、飲酒していたせいか腫れてきた。
頭を剃ると血が出るくらいまで、爪を切ると深爪など
行動が極端すぎる。自制は大切。
張り過ぎず、緩すぎず。
2015-03-28
【天候】:晴れ
【気温】:+2 〜 +18 ℃
【朝】 :一炷
草餅たくさんいただきました。
ヨモギの色が春を連れてくるようです。
外は陽差しで暖か。
冬囲いもおおよそ外されました。
ものごとが移り変わるのを見るのは愉しい。
【気温】:+2 〜 +18 ℃
【朝】 :一炷
草餅たくさんいただきました。
ヨモギの色が春を連れてくるようです。
外は陽差しで暖か。
冬囲いもおおよそ外されました。
ものごとが移り変わるのを見るのは愉しい。
2015-03-27
【天候】:晴れ
【気温】:+1 〜 +15 ℃
【朝】 :一炷
【浄髪】:T。(・ω´・)☆
・資格で人の見る目は変わる(内容ではない)
・資格などの背景で自分の態度も変わってしまう
・上からの目線を持つようになると成長がとまる
などの所感をお話の中でうかがいました。
気をつけます。
【気温】:+1 〜 +15 ℃
【朝】 :一炷
【浄髪】:T。(・ω´・)☆
・資格で人の見る目は変わる(内容ではない)
・資格などの背景で自分の態度も変わってしまう
・上からの目線を持つようになると成長がとまる
などの所感をお話の中でうかがいました。
気をつけます。
2015-03-25
【天候】:晴れ ときどき雪
【気温】:+1 〜 +8 ℃
【朝】 :一炷
【夕】 :一炷
外を歩いている人が増えました。
午前中は天候急変。皆さん雪から逃げられたでしょうか?
夜、車で外へ。
車も焦り気味、自転車は飛び出し、人も飛び出し、猫も飛び出し、狸も飛び出す。
落ち着きましょう。
【気温】:+1 〜 +8 ℃
【朝】 :一炷
【夕】 :一炷
外を歩いている人が増えました。
午前中は天候急変。皆さん雪から逃げられたでしょうか?
夜、車で外へ。
車も焦り気味、自転車は飛び出し、人も飛び出し、猫も飛び出し、狸も飛び出す。
落ち着きましょう。
2015-03-21 春季彼岸会
【天候】:晴れ
【気温】:+1 〜 +15 ℃
【朝】 :一炷
【午前】:彼岸会
天候も良く、堂内もわりあい暖かでした。
焼香台の数を増やしたため、焼香お参りも快速。
煙の立ち方がいつもと違います。
法要の内容、煙、人の詰め方がいずれも濃く酸欠気味。
山の雪もないため、墓参もできます。
いいお彼岸でした。
2015-03-20
【天候】:くもり
【気温】:+3 〜 +11 ℃
【朝】 :一炷
【浄髪】:T。(・ω´・)☆
彼岸会準備。
掃除と灰ならしと焼香台準備など。
だいたい終了。後は当日。
その他、消防設備・備品点検など
【気温】:+3 〜 +11 ℃
【朝】 :一炷
【浄髪】:T。(・ω´・)☆
彼岸会準備。
掃除と灰ならしと焼香台準備など。
だいたい終了。後は当日。
その他、消防設備・備品点検など
2015-03-19
【天候】:雨 ときどき曇
【気温】:+6 〜 +10 ℃
【朝】 :一炷
日が長くなってきました。
夕方、ならし(予行)。三千仏に早々にお参り。
おみやげいただきました。
今日はおみやげたくさん。どうしましょう。
【気温】:+6 〜 +10 ℃
【朝】 :一炷
日が長くなってきました。
夕方、ならし(予行)。三千仏に早々にお参り。
おみやげいただきました。
今日はおみやげたくさん。どうしましょう。
2015-03-18
【天候】:晴れ
【気温】:+3 〜 16℃
【朝】 :一炷
【浄髪】:T。(・ω´・)
おやつたくさんいただきました。
お彼岸にはいりました。
車で山の上まで行けます。
お花などのお供えを持って行こう。
2015-03-13 だんごつくり
【天候】:雪 のち曇ときどき晴れ
【気温】:+0 〜 +6 ℃
【朝】 :一炷
【夕】 :二炷
【晩】 :一炷
だんごつくりの日でした。
大勢さんがお話しながらゆるゆる作業。
外は寒かったですが、台所は蒸気で暖か。
休憩中に桜餅。
【気温】:+0 〜 +6 ℃
【朝】 :一炷
【夕】 :二炷
【晩】 :一炷
だんごつくりの日でした。
大勢さんがお話しながらゆるゆる作業。
外は寒かったですが、台所は蒸気で暖か。
休憩中に桜餅。
2015-03-12
【天候】:雪
【気温】:+0 〜 +3 ℃
【朝】 :二炷
【午後】:『結の仏』会議@安善寺(長岡市)
【浄髪】:T。(・ω´・)
坊さんが大勢集まって仏前結婚式の普及について考えているところ。
煮詰まっている感が濃厚。
一休さんのようにトンチが効けばいいのに。
あわてない、あわてない。
【気温】:+0 〜 +3 ℃
【朝】 :二炷
【午後】:『結の仏』会議@安善寺(長岡市)
【浄髪】:T。(・ω´・)
坊さんが大勢集まって仏前結婚式の普及について考えているところ。
煮詰まっている感が濃厚。
一休さんのようにトンチが効けばいいのに。
あわてない、あわてない。
ラベル:
結の仏,
新潟県曹洞宗青年会行事,
日記
2015-03-08
【天候】:曇 ときどき晴れ
【気温】:+3 〜 +10 ℃
【朝】 :一炷
長寿のお祝いの席に寄せていただきました。ありがたいです。
求めすぎないことが秘訣かも。
持っている本分で充分とする気持ち。
知足。
【気温】:+3 〜 +10 ℃
【朝】 :一炷
長寿のお祝いの席に寄せていただきました。ありがたいです。
求めすぎないことが秘訣かも。
持っている本分で充分とする気持ち。
知足。
2015-03-06
【天候】:晴れ
【気温】:
【朝】 :二炷
ご助力と最近の暖かさで山の上まで車で行けるようになりました。
お彼岸前のこの時期に道が開くとは、驚きと感謝。
見えていないところでこそ
本当に大きな事が動いています。
【気温】:
【朝】 :二炷
ご助力と最近の暖かさで山の上まで車で行けるようになりました。
お彼岸前のこの時期に道が開くとは、驚きと感謝。
見えていないところでこそ
本当に大きな事が動いています。
2015-03-05
【天候】:曇 のち雪
【気温】:+1 〜 +6 ℃
【朝】 :二炷
少しの間、暖かい所に旅行や出張で出かけていたら
体が春モードになってしまったらしいです。
汗の量が違います。
本日は久しぶりにきっちりとした雪が降りました。
天候は一気に春とはいかずに、徐行しているようです。
あちこち眺めて、行ったり来たりしながら
足元に気をつけて、ゆるゆると進んでいきましょう。
【気温】:+1 〜 +6 ℃
【朝】 :二炷
少しの間、暖かい所に旅行や出張で出かけていたら
体が春モードになってしまったらしいです。
汗の量が違います。
本日は久しぶりにきっちりとした雪が降りました。
天候は一気に春とはいかずに、徐行しているようです。
あちこち眺めて、行ったり来たりしながら
足元に気をつけて、ゆるゆると進んでいきましょう。
2015-03-03_04
出張。ホテルに館詰め。
そしてレポートを書いています。
会議の間も携帯があちらこちらで稼働しています。
寺の皆さん、皆さん気忙しいようです。
・東京駅構内のお弁当屋さんの店員さんが急に飛びだしてきたと思ったら、
小さな切符を拾って、落とし主を追いかけて走っていきました。
・帰りに車内販売の方が落とし物をしたことをお教えしましたら、
さりげなくお礼の言葉を伝えてくれました。
人が多いとなかなかいろんな面白いことが起きるものです。
そしてレポートを書いています。
会議の間も携帯があちらこちらで稼働しています。
寺の皆さん、皆さん気忙しいようです。
・東京駅構内のお弁当屋さんの店員さんが急に飛びだしてきたと思ったら、
小さな切符を拾って、落とし主を追いかけて走っていきました。
・帰りに車内販売の方が落とし物をしたことをお教えしましたら、
さりげなくお礼の言葉を伝えてくれました。
人が多いとなかなかいろんな面白いことが起きるものです。
登録:
投稿 (Atom)